-
アコーディオンカーテンをお取付けした施工例【保育園間仕切り】
アコーディオンカーテンとは、ドアのような形をした左右に開け閉めできる間仕切りカーテンです。 カーテンとうたってはいますが、どちらかというと簡易的なドアといった... -
CAMENGO(カメンゴ)の生地でシェードの幕体製作した施工例
今回ご紹介するのは、CAMENGO(カメンゴ)の生地にて製作したシェード幕体の施工例です。 CAMENGO(カメンゴ)は当店にてお取り扱いしておりますフランスのブランド『CA... -
天幕カーテンの施工製作例
リビングダイニングに吹き抜け空間をお持ちの方、夏は冷房がききにくく冬は暖房がききにくいといったことはありませんか。 吹き抜けは見た目にはお部屋を素晴らしくよく... -
スリット窓・変形窓に調光ロールスクリーンをコーディネート取付事例
今回はちょっと変わった窓など何を取り付けたら良いか悩むような窓にスポットをあててご紹介しようと思います。 まず最初はスリット窓(細長い窓)へお取付けした施工例... -
寝室の間仕切りカーテンの施工例 (東京都・大田区)
ドアや扉のない開口部でも、カーテンでお部屋を仕切れば素敵な空間になります。 素敵な寝室にある間仕切り壁 5年前のご新築時にカーテンをルドファンで納めさせて頂きま... -
ウィリアムモリスでお部屋をコーディネート
こんにちは。ルドファン期待の新人!?、窓装飾プランナーの島田です。よろしくお願いします。 特技はミシン。いままでミシンを使った仕事についていましたが、インテリア... -
高窓に「NORMAN(ノーマン)」のウッドブラインドをお取付けした施工例
昨今、高窓や天窓がある住宅が増えているように感じます。 理由は、お部屋の解放感と明るさの確保ではないでしょうか。 当店でも最近高窓や天窓への商品の設置の依頼を... -
カーテンとアンティーク家具のトータルコーディネート
ダンススタジオ開設に伴い、アンティーク家具とカーテンのコーディネートをご依頼頂きました。 アンティーク家具の選定とご購入のことならルドファンにお任せ下さい い... -
ハンターダグラス電動シルエットシェード パワービュー の施工例(東京都港区)
最近、電動製品のお問い合わせが増えています。カーテン業界にもいよいよ電動化の流れが本格的に来たという印象です。 人類は電気を手にすることでさらに発展を遂げてき... -
ハンターダグラス デュエットシェードの修理(新宿区の施工例)
こんにちは。カーテンと住まいのリフォーム専門店「ルドファン」の砂村です。 新宿区にお住いのユーザーより、ハンターダグラス社の「デュエットシェード」修理をご依頼... -
動物柄のロールスクリーンを棚に設置した事例 | 当店直輸入生地使用
ロールスクリーンといえば、カタログの中から選定するというのが一般的かと思います。 大抵の無地は揃っているのでその中からご選定頂けるかと思います(柄は少なめです... -
バルーンシェードとレースカーテンの施工例
今回ご紹介するのは、厚手生地を使用したバルーンシェードとレースカーテンをおさめた施工例です。 『バルーンシェード』というと、レース生地で製作すると思っているか... -
Toile de Jouy(トワルドジュイ)のカーテン
18世紀ごろの人物や風景など当時の暮らしぶりをモチーフにしたフランスのトワルドジュイのカーテン。 当時の歴史を垣間見ることができる 単色濃淡のコットンの生地です... -
プレーンシェード交換と生地のみ交換(本体そのまま)の施工例
最初にメールにてお問い合わせ頂いた時の内容は、シェード修理でした。 シェード修理にお伺いさせて頂いた際、本体の年式が大変古く現在では部品の供給がストップしてし... -
優しくて美しい世界観のVILLANOVAブランドのレースカーテン・ドレープ・シェード
VILLANOVAはイギリスのブランドです。 カーテン単独で窓周りを際立たせるというより、美しい色のハーモニーの中に身を置くことによって得られる充実感を表現できるブラ... -
ハンターダグラスの修理:シルエットシェードの修理事例を紹介します!
こんにちは。カーテンと住まいのリフォームの専門店「ルドファン」の砂村です。 はっきりしない天気が続いていますね。青空が待ち遠しい気分です。 今回は、ハンターダ... -
レースシェードは上げ下げしないダブルシェードの製作事例
今回ご紹介するのは、お持ちのダブルプレーンシェードをご要望に沿って改良した施工例です。 以前より当店にてご利用頂いておりますお客様のダブルプレーンシェードのレ... -
NORMAN(ノーマン)のウッドシャッターはルドファンにおまかせください!
今回ご紹介するのは、NORMAN(ノーマン)社のウッドシャッターをお取付けした施工例です。 以前ご紹介した、シャープシェードの施工例の別の面にウッドシャッターをお取... -
窓周り以外もウッドシャッターでおしゃれに【玄関・クローゼット】
ウッドシャッターは 外からの光を羽根の開け閉めで自在に調節できるウインドートリートメントです。 今回は 光の調節以外に ウッドシャッターと取り入れた施工例をご... -
正面付け(壁面につけた)カーブレールの上からの光漏れの工夫
カーテンボックスがなくカーテンレールが壁についている場合、まっすぐなレールでしたらメーカーから出ているカバートップを使うこともできますが、カーブレールの場合...